2017スラックラインワールドカップジャパン 取材のご案内
■当日の受付
「PRESS証」をお渡しいたしますので「会場総合受付」にお越しください。
その際お名刺を1枚頂戴いたしたく、お願い申し上げます。
また、報道腕章をお持ちでしたらご持参ください。
※「PRESS証」は、取材終了時に「会場総合受付」にご返却をお願いいたします。
※2日間取材される方はそのままお持ち帰り頂き、翌日もご持参ください。
※取材時は「PRESS証」を必ず着装してください
■大会の取材について
- 報道関係者テントをご用意いたします。
- 取材不可エリア以外ではご自由に取材いただけます。
- 公式インタビューはご自由に取材いただけます。(音声分岐をご用意しております。)
※センター位置はオフィシャル生放送カメラとなります。カメラ位置は各社で調整願います。 - 大会オフィシャル映像(ケーブル4Kで生中継した映像)また、ニュース番組以外での大会映像のご利用につきましては個別にお申し入れ下さい。
※映像ご利用時は必ず「映像提供:須高ケーブルテレビ」と挿入して下さい。 - 会場店舗及び観客の方々への取材許諾は個社でお取りください。
※大会実行委員会は関与いたしません。 - 選手及び大会関係者への個別取材は必ず大会実行委員会の許可をお取りください。
- 取材時、ワイヤレスマイクのご使用は原則禁止です。
- 2日間通して「ケーブル4K」の生放送を実施しておりますので、中継カメラへのご配慮をお願いいたします。
- 本大会は生放送用にドローン飛行エリアを設けております。当該エリアに入れませんのでご注意下さい。
<お問合せ先>
須高ケーブルテレビ株式会社
メディア推進本部
担当:山岸 TEL:026-246-1222 MAIL:info@stvnet.co.jp
会場担当:岩下(090-2645-1803)・韮崎(090-1700-6452)